サイベックス抱っこ紐コヤキャリアの口コミや評判についてご紹介します!
また、サイベックス抱っこ紐コヤキャリアはいつから使えるのか、販売店舗やどこで買えるのかについてまとめました。
コヤキャリアはベビーカーで有名なドイツの育児用品ブランド「サイベックス(CYBEX)」から2024年8月に発売された抱っこ紐です。

コヤキャリアは徹底した日本仕様!
日本人の体格にフィットするように作られているよ★

日本の蒸し暑い夏でも快適に使えるように、メッシュ素材を採用
サイベックス抱っこ紐コヤキャリアの口コミ・レビューは、「腰ベルトの取り外しが面倒」「サイドのバックルが着けづらい」という悪い口コミ・デメリットもありましたが、
- デザインがおしゃれ
- 装着がしやすい
- コンパクトに持ち運びができる
- 安定感がある
といったポジティブな意見やメリットがかなり多かったです。
総評すると、
- おしゃれな抱っこ紐が欲しい
- 日本人の体格にフィットした抱っこ紐が欲しい
- メッシュ素材で夏も快適に過ごせるものが良い
- 新生児(3.2kg)~3歳ごろ(15kg)まで長く使えるものが良い
- 対面・前向き・おんぶの3通りの抱き方をしたい
- フード付きの抱っこ紐が欲しい
- 使わないときは小さく折り畳んでボディバッグとして身に着けたい
上記に一つでも当てはまる人はサイベックス抱っこ紐コヤキャリアがおすすめです!
詳しい口コミレビュー、いつから使えるのか、販売店舗やどこで買えるのかについては本文をご覧ください。
また、サイベックス抱っこ紐コヤキャリアのおすすめの購入先もご紹介しています。
▼2024年8月発売!おしゃれで日本人の体形にフィットしたサイベックス抱っこ紐コヤキャリアはこちら。

サイベックス抱っこ紐コヤキャリアの悪い口コミ評判・デメリット
サイベックス抱っこ紐コヤキャリアの悪い口コミやデメリットを見たところ、下記のような口コミがありました。
- 腰ベルトの取り外しが面倒
- サイドのバックルが着けづらい
腰ベルトの取り外しが面倒
腰ベルトを外す際、毎回プラスチックバックルをゴムに通す必要があり手間がかかります。
これは、万が一バックルを第三者に外された時のための安全対策ですので、ゴムループを通すことを推奨しています。
サイドのバックルが着けづらい
コヤキャリアはトップバックル、ボトムバックルのほかにサイドにバックルがあり、子どもの肌に直接触れないように生地でカバーしているため着けづらく外しにくいと感じている方もいます。

これは毎回装着する必要がないアイテムだよ!

つけ外しの際は生地の内側からバックルを引き出すことで、よりスムーズに使用できるよ!
▼2024年8月発売!おしゃれで日本人の体形にフィットしたサイベックス抱っこ紐コヤキャリアはこちら。

サイベックス抱っこ紐コヤキャリアの良い口コミ評判・メリット
続いてサイベックス抱っこ紐コヤキャリアの良い口コミをご紹介します!
- デザインがおしゃれ
- 装着がしやすい
- コンパクトに持ち運びができる
- 安定感がある
デザインがおしゃれ
デザインを重視される方に特におすすめです!
初めてのアカチャンホンポでびゅーしてきた!!(やっと)
— めだまやき☺︎🍳🦖31w | 妊娠糖尿病🍩 (@medamayaki_mama) August 10, 2024
ベビーカーとベビーベッドの目星をつけたのと、あとは一目惚れでサイベックスのコヤキャリア買っちゃった☺️へへへ pic.twitter.com/NGZLQRMXrQ
コヤキャリアのデザイン好きすぎるから発売までコニーで耐えながら待とう🥹
— わらび👶5/31爆誕🦕 (@warabi584879602) July 4, 2024
ゲットしました〜!!!
— haru (@haru060507) September 5, 2024
フードかわいすぎ、デザイン最高、Cカーブの姿勢が取れて安心、親も子も楽!!
ベビービョルンと比べて余った紐の収納とか、バックルの固さとかはマイナス評価。
でもとにかくかわいい、ふわふわで痛くない🥹🧡手に入れるべし🫰#コヤキャリア#cybex https://t.co/ijHTYHMocW
抱っこ紐とベビーカーをサイベックスで揃えている方もいらっしゃいました★
1ヶ月検診!
— marina ☺︎♡ 8/2 🎀 (@0_9546) September 3, 2024
出生時2855g→3940g
50cm→54cm
めちゃ大きくなった🥺🥺💗
もう4キロじゃん( ˙⌓˙ )💕
やっと?って感じだけど
抱っこ紐とベビーカーも手に入れた!
サイベックスメリオカーボン
コヤキャリアの黒で揃えてみた!💓
これでお出かけするぞ〜
コヤキャリア購入してきた!
— たぴ☺︎37w🐘9/17予定 (@omaru_to) August 9, 2024
結局ベビーカーも抱っこ紐もサイベックスになった🤣
ロイヤルブルーの色味が気に入って取り寄せ🫰数日で届くみたい! pic.twitter.com/7w0wEtSC7g
装着がしやすい
装着がしやすく、パパママ共用で使えるのも魅力です!
お盆最終日はアカチャンホンポへ!
— しゃけ@初マタ29w帝王切開予定 (@shakesaiko) August 18, 2024
ずっと抱っこ紐はエルゴのオムニブリーズで見てたけど、
8月に発売されたばかりのサイベックのコヤキャリアがスタイリッシュで付けやすかった☺️
公式サイトのオンラインは完売!アカチャンホンポにはあった!
今度本店に行ってみる!https://t.co/MOcT5S2Eax
コンパクトに持ち運びができる
小さく折りたたんでカバンにして持ち歩けるのも良いですね。
昨日発売のサイベックスのコヤキャリアも試着した😀❕とにかくデザインが良いのとあの安定感でめちゃコンパクトになるのとアウターとかドルマンスリーブみたいな服にも対応できるようにカスタムフィットってバックル止める位置変えられるのがまじでよかったのでメモ📝
— みみみ🐣☺︎19w (@_sakura_m1) August 10, 2024
安定感がある
日本人の体形にフィットした作りだから、安定感もバツグンです!
教えてもらった抱っこ紐色々試させてもらって、けっきょくコヤキャリアが1番赤ちゃんとわたくしにフィットしたのでコヤキャリアにしたよ✌️ほんと、メーカーによって全然つけ心地が違うんだね、、
— izumi☺︎ (@izumi9102) August 22, 2024
ららぽーとデビューも果たして楽しかった ららぽーと、もっと我が家側に寄ってこないかな
ウェディングドレスさえ2着試着して決めた女なので、何も迷わずCybex コヤキャリアで決めたwでもなんかすごい安定感でよかったです。色は黒!初のベビー用品は抱っこ紐。夫の人生初抱っこ紐ジワる。 pic.twitter.com/ZSWOtd0rpO
— risaco.|初マタ社会人大学生 (@huglogic) June 23, 2024
▼2024年8月発売!おしゃれで日本人の体形にフィットしたサイベックス抱っこ紐コヤキャリアはこちら。

サイベックス抱っこ紐コヤキャリアの機能と特徴
サイベックス抱っこ紐コヤキャリアの機能と特徴をご紹介していきます!
カスタムフィット機能
トップバックルとボトムバックルでフィット感を調整可能。
状況に応じてバックルの位置を変えることができます。
3Dメッシュバックパネル
通気性に優れ、赤ちゃんの背中の熱を逃がし、快適な姿勢を保ちます。
セルフアダプティングファブリック
月齢に合わせてシート形状を変える必要がなく、簡単にフィットします。
3通りの抱き方
対面抱き、前向き抱き、おんぶの3通りの抱き方が可能です。
フード付き
日差しや風から赤ちゃんを守るUPF50+のサンプロテクション・フードが付いています。
コンパクト収納
抱っこ紐を小さく折りたたんで収納でき、持ち運びが便利です。
エルゴノミックデザイン
赤ちゃんの自然なC字・M字姿勢を保ち、股関節の健全な発育をサポートします。
▼2024年8月発売!おしゃれで日本人の体形にフィットしたサイベックス抱っこ紐コヤキャリアはこちら。

サイベックス抱っこ紐コヤキャリアをおすすめしない人
- 簡単に装着・取り外しができる抱っこ紐を求める人
上記に当てはまる人はサイベックス抱っこ紐コヤキャリアはおすすめできません。
コヤキャリアは腰ベルトの取り外しが少々手間で、プラスチックバックルをゴムループに通す作業が必要です。
これは、万が一バックルを第三者に外された時のための安全対策ですので、ゴムループを通すことを推奨しています。
また、コヤキャリアには安全性を重視して設けられたサイドバックルがあり、子どもの肌に直接触れないように工夫されています。
しかし、これが装着しにくいと感じる方もいます。
こちらは毎回装着する必要がないアイテムですので、つけ外しの際は生地の内側からバックルを引き出すことで、よりスムーズに使用できます。
▼2024年8月発売!おしゃれで日本人の体形にフィットしたサイベックス抱っこ紐コヤキャリアはこちら。

サイベックス抱っこ紐コヤキャリアをおすすめする人
- おしゃれな抱っこ紐が欲しい
- 日本人の体格にフィットした抱っこ紐が欲しい
- メッシュ素材で夏も快適に過ごせるものが良い
- 新生児(3.2kg)~3歳ごろ(15kg)まで長く使えるものが良い
- 対面・前向き・おんぶの3通りの抱き方をしたい
- フード付きの抱っこ紐が欲しい
- 使わないときは小さく折り畳んでボディバッグとして身に着けたい
上記に一つでも当てはまる人はサイベックス抱っこ紐コヤキャリアをおすすめできます。
サイベックス抱っこ紐コヤキャリアは、日本仕様を徹底的に追求。
お子さまを安全に抱っこできる設計に加え、日本人の体型に合うようにデザインされています。
肩への負担は背中や腰に分散され、長時間の使用でも疲れにくく、蒸し暑い日本の夏でも快適に使えるメッシュ素材を採用しています。
お子さまの成長に合わせて自然な姿勢を保てるよう、簡単にフィットさせる機能も備えています。CYBEXらしい洗練されたデザインは、都会的でシンプルな美しさを持ち、親のスタイルを損なうことなく育児を楽しむことができます。
▼2024年8月発売!おしゃれで日本人の体形にフィットしたサイベックス抱っこ紐コヤキャリアはこちら。

サイベックス抱っこ紐コヤキャリアはいつから使える?
項目 | 詳細 |
---|---|
参考年齢 | 生後0ヶ月〜3歳頃まで |
適応体重 | 3.2kg〜15kgまで |
SGマーク適用月齢 | 対面抱き:生後1ヶ月〜24ヶ月(体重13kg)まで 前向き抱き:生後6ヶ月〜24ヶ月(体重13kg)まで おんぶ:生後6ヶ月〜36ヶ月(体重15kg)まで |
サイベックス抱っこ紐コヤキャリアは新生児(生後0か月)から3歳頃まで長く使えます。
首が座るまではフードを丸めてネックサポートとして使用できます。
▼2024年8月発売!おしゃれで日本人の体形にフィットしたサイベックス抱っこ紐コヤキャリアはこちら。

サイベックス抱っこ紐コヤキャリアの販売店舗は?
サイベックス抱っこ紐コヤキャリアの取扱店舗は下記になります。
- サイベックス表参道
- アカチャンホンポ (一部店舗除く)
- 伊勢丹新宿店
- Hello赤ちゃん (木香店除く)
- 阪急うめだ本店
- 西宮阪急店
- blossom39 (一部店舗除く)
※各販売店の状況によりサンプル展示のタイミングが異なりますので、ご来店予定の販売店へ展示の有無をお問い合わせください。
オンラインストアで購入されたい方は、サイベックス公式オンラインストアとナチュラルベビーで購入できます。
サイベックス抱っこ紐コヤキャリアのスペック
サイベックス抱っこ紐コヤキャリアのスペックを表にまとめました。
項目 | 詳細 |
---|---|
参考年齢 | 生後0ヶ月〜3歳頃まで |
適応体重 | 3.2kg〜15kgまで |
製品重量 | 約1kg |
ウエストサイズ | 約60cm〜180cm |
製品サイズ | 展開時:幅34cm×高さ45cm 収納時(ボディバッグ):幅30cm×奥行き16cm×高さ14cm |
SGマーク適用月齢 | 対面抱き:生後1ヶ月〜24ヶ月(体重13kg)まで 前向き抱き:生後6ヶ月〜24ヶ月(体重13kg)まで おんぶ:生後6ヶ月〜36ヶ月(体重15kg)まで |
▼2024年8月発売!おしゃれで日本人の体形にフィットしたサイベックス抱っこ紐コヤキャリアはこちら。

サイベックス抱っこ紐コヤキャリアの口コミ評判!いつから使える?販売店舗は?まとめ
以上、サイベックス抱っこ紐コヤキャリアの口コミレビューやいつから使えるのか、販売店舗についてお話ししました。
「腰ベルトの取り外しが面倒」「サイドのバックルが着けづらい」という悪い口コミ・デメリットもありましたが、
- デザインがおしゃれ
- 装着がしやすい
- コンパクトに持ち運びができる
- 安定感がある
といったポジティブな意見やメリットがかなり多かったです。
総評すると、
- おしゃれな抱っこ紐が欲しい
- 日本人の体格にフィットした抱っこ紐が欲しい
- メッシュ素材で夏も快適に過ごせるものが良い
- 新生児(3.2kg)~3歳ごろ(15kg)まで長く使えるものが良い
- 対面・前向き・おんぶの3通りの抱き方をしたい
- フード付きの抱っこ紐が欲しい
- 使わないときは小さく折り畳んでボディバッグとして身に着けたい
上記に一つでも当てはまる人はサイベックス抱っこ紐コヤキャリアがおすすめです!
▼2024年8月発売!おしゃれで日本人の体形にフィットしたサイベックス抱っこ紐コヤキャリアはこちら。